遠賀霊園にて、固まる土を使用した雑草対策。手軽な対策で、気軽にお参りに行けるお墓へ

遠賀、鞍手、中間、北九州を中心とした地域にてお墓のお仕事をさせていただいております、共同石材株式会社の中嶋です。遠賀霊園にて、固まる土を使用した雑草対策を行いましたので、ご紹介します!

 

遠賀霊園 雑草対策工事

 

ホームページをご覧になった、遠賀霊園にお墓をお持ちのお客様からご相談をいただきました。お墓の雑草にお悩みということで、ご一緒に現地確認に向かいました!

 

こちらが施工前のお墓です。ちょっとびっくりするくらい、カヤなどの雑草が生い茂っている状態でした^^; ここまでになると、ご自分でなさるのも難しいでしょうね。

数十年前にお墓を建てたものの、仏様がいらっしゃらない空のお墓だったそうです。それではこまめにお参りをされることもなかなか難しいと思います。このたびご家族様が亡くなられてご納骨をすることになり、この状態では納骨ができないのでなんとかしてほしいというご相談でした。法名碑への追加の彫刻もご希望でした。

今回は雑草対策の方法として、固まる土での施工をご提案しました。ご納骨にあたっては、草をとって玉砂利を敷き直しても良いですが、またすぐに草が生えてきますので根本的な解決にはなりません。雑草対策の方法には、コンクリートを打ったり、石貼りをしたりといった方法もありますが、中でも固まる土での施工は手軽にできる雑草対策としておすすめです。

 

工事が始まりました!

まずは草をすべて短く刈りました。このあと、全体にはびこっている根を取り除かなくてはいけません^^;

 

土をしっかりと掘り下げて、雑草の根をきれいに取り除きます。地盤が柔らかいとバラス(砕石)を敷いて固めますが、確認したところしっかりと締まった地盤だったので、今回はこの上に固まる土を施工します。

 

今回使用するのは、真砂土と固化剤を混ぜ合わせて作られた、水を撒くと固まる特殊な土で。拝石や法名碑の台座、花立て等を据え直したら、固まる土を周りに隅々まで敷き詰め、表面をきれいにならします。その後、まんべんなく水を撒いて1日ほど置くとしっかりと固まります。

 

しっかりと固まった後、玉砂利を敷いて仕上げます。周りのお墓にも多く使われている五色の玉砂利を敷きました。

 

玉砂利を敷いて完成です! 法名碑への追加彫刻と、香立ての家紋の色の入れ直しも行いました。

お客様には、「これで納骨ができます!」と喜んでいただけました。草で覆われていたのがすっきりして、こうしてみると広々としていますね。ご納骨はお客様ご自身でされるということでしたが、すっきりしてきれいになったお墓に、気持ちよく眠っていただけるのではないでしょうか。

雑草にお困りというご相談は、よくいただくご相談の一つです。遠賀霊園のこの区画は特に、昔建てられて雑草対策がなされていないお墓も多いので、「若い時は草取りも供養の一つと思ってやっていたけど、歳を取ると草取りが大変で・・・」というお声もよく伺います。草がよく生える夏などは、お墓の草取りは重労働ですよね。弊社では、こうしたご相談には、今回のような固まる土の施工や石貼り仕上げなど、ご予算やご希望に応じてご提案しています。雑草対策をされると、「草生えとるかなあ~・・・?」と気にかけながらお墓参りにお越しになることもなくなり、気軽にお参りに行けるようになったというお声もいただきます^^ お困りの方は、どうぞお気軽にご相談ください!

 

遠賀霊園でのお墓工事に関する記事

●遠賀霊園普通A区画6㎡にて、インド産M10(黒御影石)の豪華な和型墓石を建立。外柵改修で全面石貼りへ、お手入れしやすいお墓
●10数年前に建立いただいたお墓をお墓じまい。お墓本体や外柵・基礎コンクリートもすべて解体して更地に。遠賀霊園6㎡自由墓地
●遠賀霊園6㎡普通区画にて、父の代に建立いただいたお墓のお墓じまい工事をさせていただきました。スムーズな工事や手続き
●10㎡の広いお墓をお墓じまいして、納骨堂へお引越し。遠賀郡遠賀町遠賀霊園の自由墓地
●遠賀郡遠賀町の遠賀霊園で、墓相墓のお墓を建立。中国産黒龍石1790の五輪塔